ひとりひとりの思いを大切に

 子どもにとって、こども園の生活は家庭の延長線上で家庭的な雰囲気の中で、個人的、集団的日課を過ごす大きな家族であると考えています。

 幼いお子さんにとって、できるだけ家庭の生活に近い環境に身を置くことは理想的です。花園こども園では、保育教諭が”第2のママ”となり、親御さんと同じ気持ちで成長を助け見守りながら、共に『子育て』を楽しみ、支えていきたいと考えています。

 家庭には、お兄さんもお姉さんもいます。小さな弟や妹もいます。そんな自然な環境をつくるために、4歳から6歳までは縦割りクラスを編成しています。

対象と事業内容

対 象 生後4ヶ月から就学前まで
開園時間  7:00~19:00
延長保育 18:00~19:00(延長料300円)
学童保育 児童クラブ「子どもの家」
子育て支援 子育て支援教室「たんぽぽハウス」
金曜日9:30~11:00
育児相談 育児相談電話(随時)

★お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。

特 色

・おまつり遊び、「ちびっこくんち」(鯱太鼓・龍踊り)を通して、郷土長崎の年中行事であるまつりごとに関心をいだき、郷土愛を育んでいます。

・乳幼児期のビート・ハートに合った「わらべうた」のリズムは、音程の領域も一定で無理なく乳児から年長児まで歌って遊び、触れ合って遊び、移動して遊び、みんなの輪(和)の中で穏やかに楽しい日課をすごしています。

・ひとりひとりが、この世に生を受けたお誕生日をみんなで祝福し、その子だけのお誕生日会を催しています。

・日常、TVや機械音を使用せず、登園してからお迎えまで、自分がやりたい遊びをじっくり楽しんでいます。

クラス名

花園こども園では園花「たんぽぽ」にちなんだクラス名を付けています。

0才児 おひさま
1才児 ふたば
2才児 わかば
3才児 つぼみ
4才児 たんぽぽ
5才児 わたげ

お日様の光を一杯に受けて元気に育って、自立へと向かって欲しいとの願いを込めています。

こども園はもう一つのお家です

こども園はもう一つのお家です。お昼間は、こども園のママがお預かりします。

登降園
行き帰りは、保護者の方の送迎をお願いしています。
お休みやいつもと違う方のお迎え、遅くなる時はご連絡下さい。

購入絵本
園で推薦した絵本を、3ヶ月に一度購入していただいています。

検温
毎朝必ず検温してから登園し、チェック表にご記入下さい。
様子が気になる際には、登園後もう一度検温し、状態を保育教諭へお知らせ下さい。

病気
保育中、発熱などがあった場合は、直ちに保護者へお知らせいたします。
「くすり」が必要な時は、「投薬依頼書」に記入し、1回分ずつ持参して下さい。(座薬・市販薬は不可)
持病は、詳しくお知らせ下さい。